文京区本駒込 S様邸 内外装塗装工事 ガイナ塗料で夏は涼しく冬は暖かいお家


築30年の建物で、外壁は1度工事されていました。外壁にガイナを使用し、断熱性、耐久性を高めました。施主様は、室内の寒さ、建物回りの湿気を気にされておりました。ガイナ施工後、暖房効率が上がったとのお声をいただけました。
![]() |
文京区本駒込 | ![]() |
RC3階建て | ![]() |
30年 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
10年前 | ![]() |
150万円 | ![]() |
1カ月 |
![]() |
高断熱プラン | ||||
![]() |
外壁下塗り:ガイナ 外壁中塗り:ガイナ 外壁上塗り:ガイナ | ||||
![]() |
工事内容詳細
バイオ洗浄剤の混入作業
高圧バイオ洗浄作業
バイオ洗浄液を作成し、外壁の汚れをキレイに落としていきます。
鉄部(柵)のケレン作業
鉄部(柵)のケレン後
建物の屋上にある柵をケレン作業していきます。
鉄部(柵)の錆止め塗布
鉄部(柵)の上塗り作業
柵に錆止めを塗布し、その上に上塗り塗装をしていきます。
シーリング撤去
プライマー塗布作業
外壁の古いシーリング材を撤去し、プライマーを塗ります。
新規シーリング材充填
ヘラ押え
新しいシーリング材を充填し、ヘラで押えます。
シーリング施工完了
外壁下塗り作業
シーリングの施工語、外壁の下塗り作業をします。
外壁中塗り作業
外壁上塗り作業
外壁の中塗りと上塗りをします。
塔屋外壁下塗り作業
塔屋外壁下塗り後
屋上にある塔屋の外壁を下塗りします。
塔屋外壁上塗り作業
塔屋外壁上塗り後
塔屋施工完了
外壁施工完了
外壁塗装の施工が完了しました。